当社は、現在のパチンコ機の標準的構造になっている「着脱分離方式」を業界で初めて開発し、機種入替のたびに本体枠が破棄されるという資源の無駄遣いを排除することに大きく貢献しました。この方式はパチンコホール様にとっても機械代の節約・輸送コストの削減・入替労力の低減等さまざまな利点を生み出しております。また、パチスロ機においても、筐体の再利用に着目した構造の「分離型パチスロ機」を業界で初めて市場投入するなど、常に遊技機業界をリードしてまいりました。
また、CO2削減に向けて、製品の輸送方法をトラック輸送から鉄道輸送へとモーダルシフトすることで、業界で唯一「エコレールマーク取組企業」と認定され、「エコレールマーク」を取得しております。さらに、当社グループでは工場やゴルフ場の遊休地において、太陽光発電・風力発電の設備を整え、環境負荷低減に向けて積極的に取り組んでおります。
-
3R/業界初の取り組み
遊技機の製造から廃棄までのライフサイクルにおいて、最大限の再資源化を目指しております。
-
再生可能エネルギーの積極的な活用
環境保護の観点から風力・太陽光発電設備を導入しております。
-
エコレールマーク認定の取得
環境にやさしい鉄道貨物輸送に取り組んでおり「エコレールマーク取組企業」の認定を取得しております。
-
ボランティア清掃活動の実施
地域貢献の一環としてボランティア清掃活動を行っております。
-
グループ会社の取り組み
平和グループ各社が行っている社会貢献活動をご紹介いたします。